山口県のお土産おすすめ|外郎・瓦そば・ふぐ・夏みかん菓子

本多屋の外郎(ういろう)— ぷるん&もっちり、上品な余韻

わらび粉を使った生地だから、ひと口で伝わるもっちり&ぷるん食感。 後味はすっと消える上品な甘さです。カット不要の一口サイズだから 手土産にも配り菓子にも◎。小豆・抹茶・季節味などの食べ比べも楽しい。
- タイプ:和菓子/個包装/常温/一口サイズ
- キーワード:外郎 わらび粉 もっちり ばらまき 山口銘菓
月でひろった卵(果子乃季)

角島ジェラート POPORO — ご当地素材を楽しむ“映え”ジェラート

角島のカフェ&ラボ発のご当地ジェラート。定番の角島の塩やミルク系に、 旬の季節フルーツなどラインナップが楽しい。カップが可愛く写真映えも◎。 冷凍便の直送が基本なので、旅のおみやげよりはギフト配送向き。
- タイプ:ジェラート/カップ/要冷凍(直送)
- セット例:6個・12個(フレーバー選択可)
- キーワード:角島 映え ご当地スイーツ 直送ギフト
角島ジェラート POPORO(公式オンライン)・ 店舗情報(公式サイト)
フレーバーは季節で入替あり。暑い季節はクール便の到着時間指定を忘れずに⛄
萩ぷりん亭 — 山口・萩で初めての“なめらかプリン”専門店

萩の城下町にある、山口・萩ではじめてのなめらかプリン専門店。定番の「なめらか」に、
果実感がうれしいいちごや柑橘系ジャム入り、和の渋みが合う抹茶黒豆など
ラインナップが分かりやすく選びやすいのが魅力。
さらに、萩の海をイメージしたコバルトブルーのジュレが映える“海モチーフ”のプリンは
写真映え抜群で手土産にもぴったり。公式サイトからオンラインで注文できます◎
- タイプ:プリン/瓶入り/要冷蔵(直送向き)
- 主なフレーバー:なめらか いちご 柑橘ジャム 抹茶黒豆 海ジュレ
- キーワード:萩 映え ご当地スイーツ 直送ギフト
瓦そば(乾麺/つゆ)

山口県の郷土料理の瓦そばがおうちでも楽しめます。茶そば×甘辛つゆで香ばしく、おすすめの具材は 「牛肉甘辛煮」「錦糸卵」「レモン」。常温×日持ちのセットは家族みやげに◎。
- タイプ:乾麺/常温
- キーワード:下関 家庭用
井上商店 ふぐ茶漬け — 焼き身の旨み×だし香る、山口の〆

ふぐの焼き身を使った贅沢お茶漬け。だしのコクに、わさび・三つ葉がふわっと香って 上品な後味。常温×個包装でストックにも◎、夜食や旅の余韻の〆ごはんにぴったり。 メール便で届くタイプなので、ポスト受け取りできるのもうれしい。(※代引/日時指定不可)
- タイプ:お茶漬け/レトルト・個包装/常温
- 内容目安:3食×2パック(計6食)
- キーワード:ふぐ 山口名物 常温 ごはんの友
メモ:熱々のご飯にのせて、少し濃いめに注いだお茶やだしを回しかけるのがコツ。海苔・白ゴマの追い足しも◎
しそわかめ

秘密のケンミンSHOWや日本テレビZIPで紹介された美味しいふりかけ、「しそわかめ」。 程よく生っぽいので気づいたらすぐなくなります。磯の香りとしその風味でご飯が進みます。 常温×日持ちの瓶・袋タイプ。
- タイプ:ふりかけ/瓶・袋/常温
- キーワード:実用 ご飯の友
長門ゆずきちポン酢

とらふぐ干しヒレ — 山口らしい“通”のおつまみ

ふぐの本場・下関のとらふぐ干しヒレ。軽く炙って熱燗に浸すだけで、香ばしい旨みが広がるひれ酒に。 常温×軽量×ポスト投函で手土産の“もう一品”にぴったり。
- タイプ:乾物/常温/酒の友
- 内容例:10枚前後(目安)
- キーワード:下関 ふぐ ひれ酒 大人向け
おいしい作り方(超かんたん)
- ヒレを直火 or トースターで軽く炙る(焦げすぎ注意)。
- 熱燗(または熱湯)に入れ、フタをして1〜2分蒸らす。
- お好みで塩ひとつまみ。香りが立ったらどうぞ。
※強く炙りすぎると苦味が出やすいのでサッと。換気も忘れずに。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。ノンアル派は、炙ったヒレでお茶or出汁を取ると香りのスープとしても楽しめます🍵
獺祭 純米大吟醸(山口・旭酒造)— 山口を代表する一本

宇部かま 詰め合わせ

萩 夏みかん丸漬

どこで買える?(現地&オンライン)
- 空港売店:山口宇部空港
- 観光情報:おいでませ山口へ/ 下関観光
- 通販の検索:楽天で「山口 お土産」/ Amazon