燻香、比内地鶏、稲庭。秋田の“もらって嬉しい”手土産15選

※本記事にはプロモーションリンクを含みます。ギフト選びの参考になれば幸いです🎁

燻香、比内地鶏、稲庭。秋田の“もらって嬉しい”手土産15選

いぶりがっこの香ばしさ、比内地鶏の旨み、稲庭うどんののど越し。甘・塩・実用をセレクト。

金萬(カスタード饅頭)

金萬 カスタード饅頭

ふわっと焼いた生地に、とろりと上品なカスタード。見た目は素朴でも、卵のコクと香りがしっかり。常温・個包装で配りやすく、秋田の定番スイーツです。

稲庭うどん(半生/乾麺)

稲庭うどん

手延べならではのつるりとした喉ごしと、上品な小麦の香り。温冷どちらも美味しく、季節を問わず使える実用品。箱入りで贈答の見栄えも良好です。

いぶりがっこ(燻製たくあん)

いぶりがっこ

燻香と乳酸発酵の酸味、カリッと心地よい歯ざわり。クリームチーズと合わせればワインにも日本酒にも好相性。スライス済みパックは配布も簡単です。

きりたんぽ鍋セット

きりたんぽ鍋 セット

炭火香るきりたんぽに、比内地鶏だしの旨みが染みるご当地鍋。比内地鶏スープ付きなら、家でも失敗知らず。季節の贈り物や家族みやげに最適です。

比内地鶏スープ/親子丼の素

比内地鶏 スープ 親子丼の素

澄んだコクと香りが段違いの地鶏だし。親子丼、ラーメン、鍋まで万能で、“日常の一皿”がごちそうに。常温レトルトでキッチン常備にも。

しょっつる(魚醤)

しょっつる 魚醤

ハタハタ由来のうま味が料理の背骨を立てる一本。汁物や炒め物、チャーハンの隠し味に一滴で深み。小瓶は持ち運びやすく、料理好きに刺さる実用品です。

バター餅

バター餅

北秋田発の素朴なおやつ。もっちり生地にバターのコクがふんわり広がり、冷めても柔らかいのが魅力。緑茶にもコーヒーにも合う“癒やしの一切れ”。

生もろこし(小豆の押菓子)

秋田 生もろこし

小豆粉に砂糖を合わせ、しっとりほろり。口溶けは上品で、後口は甘さ控えめ。小粋な意匠が可愛らしく、目上にも安心の干菓子です。

じゅんさい(瓶詰)

じゅんさい 瓶詰

ぷるんとした食感と瑞々しさが持ち味。三杯酢や味噌汁、冷やし麺のトッピングに一匙で涼味が出ます。常温瓶は扱いやすく夏の贈り物に最適。

ハタハタ缶詰/オイル漬け

ハタハタ 缶詰 オイル漬け

骨までやわらかく旨み濃厚。パスタやサラダ、バゲットにのせるだけで“秋田の前菜”。常温・長期保存でストックにも嬉しい一缶です。

あきたこまち(小袋米)

あきたこまち 小袋

つやと香りが際立つ県産ブランド米。2合~3合の小袋なら軽量で手土産に最適。炊きたての甘みと粘りで、日常のご飯が一段上がります。

横手やきそば(乾麺/ソース付)

横手やきそば セット

太めの麺に甘口ソース、目玉焼きをのせるのが横手流。家庭で簡単に“B級ごちそう”が完成。常温ボックスで贈りやすい実用品です。

とんぶり(畑のキャビア)

とんぶり 畑のキャビア

ぷちぷち食感が楽しい秋田の伝統食材。山芋や豆腐、刺身の薬味に合わせるだけで一品に。常温パックで使い切りやすく、食卓の話題性も◎。

白神山地のはちみつ/ブルーベリージャム

白神山地 はちみつ ジャム

清冽な森が育むやさしい甘み。ヨーグルトやチーズ、トーストにひと匙で朝の幸福度が上がります。ガラス瓶の佇まいもギフトに映えます。

秋田の地酒(純米のミニボトル)

秋田の地酒 純米 ミニボトル

米どころ・水どころの底力を小瓶で。淡麗から旨口まで飲み比べが楽しく、料理との相性探しも醍醐味。甘いものが苦手な相手へ“確実に嬉しい”一本です。

まとめ|秋田は“燻×鶏×麺”+実用品で外さない

  • 香りの主役:いぶりがっこ&しょっつるで記憶に残る。
  • 麺と鍋:稲庭・きりたんぽは家族みやげの満足度◎。
  • 甘の定番:金萬・生もろこし・バター餅で世代不問。
  • 海の恵み:ハタハタ缶・比内スープで“食卓力”。
  • 実用&話題:小袋米・とんぶり・はちみつ・地酒で締め。