“かわいい&間違いない” 愛知のお土産、ぜんぶ編集部セレクト
写真映え・もらって嬉しい・配りやすい。名古屋を中心に、県内の名店から選りすぐり。
画像サイズは全商品で統一、リンクはご提供の深リンク/公式リンクを使用しています。
- ぴよりん|生ケーキ(カスタード&バニラ)
- Hotel the progress|ペタルビオレ
- 松永製菓|生しるこサンド
- 井桁堂|和フィナンシェ(12本入)
- 三和の純鶏|名古屋コーチン たまごぷりん
- 坂角総本舖|ゆかり(24枚入)
- きよめ餅総本家|きよめ餅(20個入)
- 青柳総本家|カエルまんじゅう
- ヤマサのちくわ|ちくわあられ(5袋入)
- カルビー|じゃがりこ 手羽先味(東海限定)
- 花桔梗|シャンパン寒氷
- 元祖 鯱もなか(しゃちほこもなか)
- カフェタナカ|ビジュー・ド・グラッセ(ジェラート缶)
- カフェタナカ|ビスキュイ プティ プルミエ(クッキー缶)
- Buttery|ショコラフリュイサンド(12個入)
- Buttery|季節のバターサンド(詰合せ)
- SEKI-SOU|バターサンド(旅する箱)
- フレッシェール|ショコりゃあて
- 餅文総本店|ひとくち生ういろ(10個)
- 大須ういろ|ウイロバー
ぴよりん|生ケーキ(カスタード&バニラ)

名古屋コーチン卵のプリンを、ふわふわスポンジ&ムースで包んだ小鳥のケーキ。愛らしさは言わずもがな、卵のコクと軽やかな口溶けで味も本格派。
手のひらサイズで“サプライズのおやつ”にも◎。店舗はJR名古屋駅構内ほか。冷蔵での持ち歩き時間にだけご注意を。
あわせて: 手土産に配りやすい ぴよりんの人形焼
もキュート。個包装でオフィス配りにも。
Hotel the progress|ペタルビオレ

すみれ&ミモザをモチーフにした花びらチョコ。薄く繊細なラング(花弁)を重ねた造形は、蓋を開けた瞬間から“わぁ”が起きる美しさ。
優しい香りとオーガニックチョコのまろやかさで、味も余韻深く。大切な人へのハレの手土産に最適です。
松永製菓|生しるこサンド

名古屋のソウル菓子「しるこサンド」をしっとりリッチに。上品な甘さの餡クリームを、バター香るビスケットでサンド。
常温で配りやすく、和洋どちらのお茶請けにもフィット。名物の親しみやすさと“今っぽさ”のバランスが秀逸です。
井桁堂|和フィナンシェ(12本入)

黒糖・抹茶・柚子など“和素材”で仕立てた人気のスティックフィナンシェ。しっとり食感とやさしい香りで幅広い世代に好評。
個包装&整列箱でビジネス手土産にもきれいに決まります。味のバリエーションで選ぶ楽しさも。
三和の純鶏|名古屋コーチン たまごぷりん

名古屋コーチン卵の濃厚なコクを楽しむ、なめらか食感のプリン。焦がしカラメルの香ばしさと卵のやさしい甘みが絶妙で、
小ぶりでも満足度はしっかり。冷蔵便での取り寄せもでき、家族みんなで楽しめる“名古屋らしい”一本です。
坂角総本舖|ゆかり(24枚入)

海老の旨みがぎゅっと濃い、名古屋定番の薄焼き煎餅。香ばしさ・塩味・歯ざわりの三拍子で“外さない手土産”の代表格です。
日持ち・配りやすさも文句なし。世代やシーンを問わず贈れる、ご指名率トップクラスのロングセラー。
きよめ餅総本家|きよめ餅(20個入)

名古屋・熱田神宮ゆかりの銘菓。もっちり羽二重餅でこし餡を包んだ、素朴で飽きのこない味わい。
個包装で分けやすく、和菓子派の方・ご年配への贈り物にも安心の一本です。歴史ある定番を、あえて今。
青柳総本家|カエルまんじゅう

にっこり顔のフォルムが愛おしい、名古屋の人気者。こし餡入りの定番のほか季節限定フレーバーも登場します。
KITTE名古屋限定のミルクシェイク仕立て「カエルのミルク風呂」も要チェック。楽しい旅の思い出にぴったり。
ヤマサのちくわ|ちくわあられ(5袋入)

三河名物・ちくわをサクッと軽いあられに。ほどよい塩味と香ばしさで、おつまみとしても大活躍。
個包装で配布も簡単、老若男女にウケる“通な人気土産”です。箱のデザインも洒落ていて手に取りやすい。
カルビー|じゃがりこ 手羽先味(東海限定)

名古屋名物・手羽先の甘辛タレをじゃがりこで再現。スナックだから配りやすく、軽やかな食べ心地で“旅のおやつ”にも最適。
限定パッケージは写真映えも抜群。箱買いしてみんなでシェアしたいご当地味です。
花桔梗|シャンパン寒氷

透き通るキューブにシャンパンの香りを閉じ込めた、モダンな寒氷。口に含むとほろっと溶け、上品な甘さが広がります。
ガラスのように澄んだ見た目は、目上への贈り物にも。名古屋の新しい“和の手土産”代表格です。
元祖 鯱もなか(しゃちほこもなか)

名古屋城・金のしゃちほこをかたどった最中。香ばしい皮に、すっきり甘い餡が好相性。箱も凛として記憶に残ります。
100年を超えて愛される定番は、歴史好きな方への手土産にも刺さる一品。
カフェタナカ|ビジュー・ド・グラッセ(ジェラート缶)

レトロ可愛い缶にジェラートを詰めた人気者。果実やピスタチオの濃厚な味わいと、心躍るビジュアルでギフト映えは完璧。
数量・季節限定なので、見つけたら迷わず確保が正解です。
カフェタナカ|ビスキュイ プティ プルミエ(クッキー缶)

ぎゅっと美味しい焼き菓子を詰めた、予約困難で知られる名物缶。発酵バターの香りと、繊細な焼きのコントラストは“ご褒美”の一語。
パッケージの気品も群を抜き、贈った瞬間に空気が華やぎます。
Buttery|ショコラフリュイサンド(12個入)

サクッとしたクッキーに、ベリー/レモン/マンゴーのショコラガナッシュをサンド。発酵バターの香りと果実味が響き合い、
紅茶にもコーヒーにも好相性。花柄の箱はレトロ可愛く、ギフトの高揚感までデザインされています。
Buttery|季節のバターサンド(詰合せ)

発酵バター香るサブレに、旬の素材を合わせたクリームをたっぷり。しっかり甘いのに後味はキレよく、冷やしても美味。
箱まで可愛いので“開けて嬉しい”を約束してくれます。季節替わりのフレーバーをぜひ追いかけて。
SEKI-SOU|バターサンド(旅する箱)

海・森・街…絵画のような箱に並ぶ、小さなバターサンド。チーズや果物、チョコを重ねた多彩な断面が美しく、物語性のある一箱に。
ひと口で満足感があり、ゆっくりお茶と味わいたいご褒美スイーツです。
フレッシェール|ショコりゃあて

クーベルチュール×県産素材で仕立てる濃厚ショコラ。小ぶりながら重厚感があり、カカオの香りが長く続きます。
“名古屋らしい”ネーミングも話題の種に。洋酒好き・チョコ通の方へ。
餅文総本店|ひとくち生ういろ(10個)

つるり、もっちり。老舗が作るやさしい口当たりの生ういろを一口サイズで。彩りも上品で、幅広い世代に愛される定番。
常温OK&個包装で、ばらまき用にも重宝します。
大須ういろ|ウイロバー

ういろをアイスバーみたいに仕立てたヒット作。片手で食べやすく、フォトジェニックで配り映えも抜群。
味は王道から季節限定まで。名古屋みやげの“新定番”として外せません。